
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年1月 (2)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (6)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (44)
- 2020年4月 (9)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (18)
- 2019年9月 (17)
- 2019年8月 (15)
- 2019年7月 (16)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (36)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (11)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (10)
- 2018年9月 (30)
- 2018年8月 (12)
- 2018年7月 (24)
- 2018年6月 (28)
- 2018年5月 (20)
- 2018年4月 (22)
- 2018年3月 (20)
- 2018年2月 (14)
- 2018年1月 (21)
- 2017年12月 (47)
- 2017年11月 (32)
- 2017年10月 (40)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (10)
- 2017年5月 (12)
- 2017年4月 (29)
- 2017年3月 (20)
- 2017年2月 (12)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (6)
- 2016年8月 (3)
最近のエントリー
BLOG 7ページ目
TOKIOインカラミトリートメント☆
この度新型コロナウィルス感染拡大に伴いまして予約制限、営業時間短縮、スタッフ人数制限、常時マスク着用、手洗い・消毒の徹底、常時換気、スタッフの毎日の検温、席やドアノブの消毒など、出来うる限りの対策をさせて頂いております。
こんにちは!辻堂本店の河野です(^^)/


(ANT'S)
2020年5月11日 10:06
クラファン 3日目。皆様からの多くのご支援、心から御礼申し上げます。
(ANT'S)
2020年5月10日 20:31
髪も寝方によってはダメージする!
たくさんのご予約いつもありがとうございます^ ^
実は寝ている間もダメージしていることをご存知ですか?
髪は薬剤によるダメージや紫外線など様々な余韻がありますが、寝ている時にもダメージしているんです!
髪が濡れたまま寝てしまったり、クーラーや暖房をつけたまま寝てしまったり寝具による摩擦も原因の一つです。
対処方法はしっかりと髪を乾かしなるべく寝るときは冷暖房を消し、洗い流さないトリートメントをつけてあげる。
そしてシルクやサテン生地の枕にしてあげると摩擦は少なくなります。
ただしっかりと睡眠をとることも髪に栄養を与えるための必要事項となってきますので
寝具を変えてから寝れなくなってしまうと本末転倒になってしまいます。
予めシルク素材の枕などを用意しておき3日に一回変えてあげるなどして徐々に慣れていきましょう。
洗い流さないトリートメントはあまりしっとりし過ぎないサラサラタイプの物をおすすめします。
髪質により多少異なりますが、アンツが使っているB7オイルはオイルなのにサラサラまとまる一般のオイルとは
少し違うオイルになっており、寝る前につけるにはぴったりの物だと思いました^ ^

茅ヶ崎海岸店 スタイリスト 廣瀬
(ANT'S)
2020年5月10日 17:36
髪の強度アップ食べ物!
アンツは対策を万全にしてみなさまをお待ちしております^ ^
今日は髪に良い食物をお伝えします!
髪の毛はもともと栄養分が一番最後に行き渡る場所とされています。
その髪の毛までしっかりと栄養分を行き渡らせれば心身ともに美しく健康であり続けられると思います^ ^
早速ご紹介いたします↓↓↓↓
まず髪に良いとされているちゃべものは7種類に分けられます。
1タンパク質(肉、魚、カキ、卵、乳製品など)
2ヨード(わかめ、昆布、ひじき)
3ビタミンE、A(人参、小松菜、南瓜、玄米)
4ビタミンC(レモンなど)
5エイコサペンタエン酸(イワシ、ブリなど青物)
6ビタミンB(玄米、レバー、マグロ)
7コラーゲン(長芋、レンコン、納豆)
代表例は以上になります!
意外とみじかな食材がたくさんあって始めやすいと思いました!
僕も少し意識して食材を選んでいきたいと思いました^ ^

茅ヶ崎海岸店 スタイリスト 廣瀬
(ANT'S)
2020年5月10日 15:33
湘南の夏スタート!?
この度新型コロナウィルス感染拡大に伴いまして予約制限、営業時間短縮、スタッフ人数制限、常時マスク着用、手洗い・消毒の徹底、常時換気、スタッフの毎日の検温、席やドアノブの消毒など、出来うる限りの対策をさせて頂いております。
いつもご利用いただきありがとうございます!
ゴールデンウィークも終わってしまいましたね!
僕が湘南にきて3年が経ちましたが、湘南はゴールデンウィーク明けから夏がスタートと聞いております^ ^
確かに半袖で外を歩く方の姿も多く見るきがしますね!
気温も上がり汗もかきやすい時期になってきます、そんな時におすすめのメニューはやはりヘッドスパ!
眼精疲労、リラックス効果、炭酸効果のあるコースでしたら夏場には効果覿面!
日々の疲れを癒しましょう!
コロナ対策もバッチリしています!アンツキャスト一同ご来店心よりお待ちしています^ ^
茅ヶ崎駅前店 スタイリスト 廣瀬
(ANT'S)
2020年5月10日 13:46
クラウドファンディングご協力ありがとうございます。2日目を終えて

(ANT'S)
2020年5月 9日 17:58
クラウドファンディングとは、、、
こんにちは!辻堂本店の河野です(^▽^)/



(ANT'S)
2020年5月 8日 10:45
マイバックに風呂敷!?
この度新型コロナウィルス感染拡大に伴いまして予約制限、営業時間短縮、スタッフ人数制限、常時マスク着用、手洗い・消毒の徹底、常時換気、スタッフの毎日の検温、席やドアノブの消毒など、出来うる限りの対策をさせて頂いております。
こんにちは!辻堂本店の河野です(*^▽^*)


(ANT'S)
2020年5月 8日 09:32
cozyコロナ対策の様子
いつもご利用頂きありがとうございます。
アンツはコロナに負けず、ゲスト、キャストが安心して過ごせるようにコロナ対策を徹底し、元気に営業しております!!
コロナ対策を写真付きでご紹介します!
キャスト全員マスク着用!
お客さまも施術中はマスク着用!
ウェルカムドリンクと施術中のドリンクを未開封の物に変更!
ご来店時に炭酸水・水・緑茶の中からお選び頂きます。

全お客様ご来店時に手洗いと消毒のご協力、及びお客様一人毎にキャスト、席の消毒。
待合にある消毒液をご利用ください!

店内常時換気!お店の入り口のドアを常に開けています!!
寒い方はブランケットもご用意しておりますので遠慮せずお声掛けください^_^

対策はバッチリです!
日々のコロナ対策でお疲れのことと思います、ヘッドスパなどで日々のお疲れを吹き飛ばしましょう!
茅ケ崎駅前店 スタイリスト 廣瀬
(ANT'S)
2020年5月 7日 14:33
コロナ対策の様子
この度新型コロナウィルス感染拡大に伴いまして予約制限、営業時間短縮、スタッフ人数制限、常時マスク着用、手洗い・消毒の徹底、常時換気、スタッフの毎日の検温、席やドアノブの消毒など、出来うる限りの対策をさせて頂いております。
アンツ全体で取り組んでいるコロナ対策を写真月絵でご紹介致します。
キャスト全員マスク着用と施術中のドリンクを未開封の物を差し上げております。
ドリンクは基本的には炭酸水・水・緑茶の中からを選び頂いております。

モデルはサザン店ケアリストのじゅり!
マスク越しでも笑顔なのが分かります^_^
次に全お客様にご協力頂いている、ご来店時の手洗いと消毒


店内常時換気

コロナに負けず対策をしっかり!ゲストとキャスト共に安心してサロンで過ごせるような環境を整えています^_^
サザンビーチ店 ケアリスト須藤
(ANT'S)
2020年5月 7日 13:50
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。