HOME > お悩み Q&A > アーカイブ > 2018年3月

お悩み Q&A 2018年3月

髪の毛がはやく伸びる方法ってあるの?

「髪の毛を早く伸ばす方法ってありますか!」

と聞かれることが多いなと感じたので、いくつかの方法をご紹介していこうと思います!

まず、そもそも髪を早く伸ばすことは可能なのか?と疑問に思う方も多いと思うのですが、
結論から言うと可能です。

ただし、目に見えてわかるようなスピードで伸びるというわけではないということをご了承ください。
毎日髪を伸ばす方法を試して2~3ヶ月経過した時に、いつもより伸びるのが早い気がするなと感じる程度の効果です。

・・・そのぐらいの効果ならやってもやらなくても、、、
と、感じた方もいると思いますがやるかやらないかでは大きな違いがあるので、今日から始められそうなことはぜひ始めてみましょう!


今回は、数ある方法の中から3つ紹介します!
〜食事〜
髪に必要な栄養素は食事で摂取することができます!
・タンパク質→卵、牛乳、肉類
・亜鉛→牡蠣、アーモンド、レバー
・イソフラボン→大豆
髪はタンパク質でできているので、タンパク質の補給と、そのタンパク質を体内で作る際に必要な亜鉛、
さらに髪の成長に深く関係する女性ホルモンに似た働きをするイソフラボン、この3つの栄養素を取ることが大切です!
⚠︎亜鉛は食事だけの摂取では不足しがちなものなので、サプリメントの使用もオススメです!

〜生活習慣〜
生活習慣、特に睡眠はしっかり取ることが髪に良いと言われています!
22時〜2時までの間にしっかりと睡眠を取ると体の代謝や栄養素の生成、組織への運搬が活発になり、成長ホルモンの分泌も促せ、
その結果髪が伸びやすくなるのです!
毎日規則正しく睡眠をとることを心がけましょう!

他にもストレスが髪に影響を与える場合もあります。
ストレスが無くなると髪は早く伸びるそうです!
ストレスと髪の毛は、一見関係無そうに見えますが、実はストレスを感じると体は反射的に毛細血管を収縮させてしまいます。
毛細血管は髪や頭皮に栄養を供給する役割を担っているため、その毛感が収縮すると髪や頭皮に十分な栄養が届かない可能性があります。

軽い運動で汗をかくと、体の血行が良くなり、またストレスの発散にも効果があるので、休日に軽い運動をすることは髪にもストレスにも良いのでオススメです!

〜ケア剤〜
髪の毛を育てる育毛シャンプーや血行を促進する炭酸シャンプーは髪を伸ばすのにとてもオススメです!
髪の伸びやすい環境を作るために、優しい洗浄成分で頭皮にダメージを与えずに頭皮を洗えるもの+血行促進効果のあるものを使いましょう!
ANT'Sにはこれらの効果を持つケア剤が揃っているので、気になる方は是非キャストにお声掛けください!

・・・とたくさん書きましたが他にも髪に良い方法や物はありますので、詳しくは是非キャストにお尋ねください!
cozy resort by ANT'S 駒形

!?美容師語!?

 こんにちは!!
ケアリスト廣瀬です(^ ^)

早速本題に入りますが、美容室での美容師さん同士の会話や
美容師さんとの会話の中でふとした時に出る専門用語、気になりませんか?笑
今回はカットに関しての専門用語についてざっくり書かせていただきますね(^ ^)


〜レイヤー〜
トップが短くて襟足に近づくにつれて
だんだん長くなっていくスタイル。

〜グラデーション〜
レイヤーとは逆でトップが長くて
襟足に近づくにつれてだんだん短くなっていくスタイル。

〜セイムレイヤー〜
全ての髪の長さを同じにするスタイル。

〜ワンレングス〜
長短を変えずにレングスを一直線に統一するスタイル。

〜レングス〜
髪の長さの事

~シザ―~
髪を切るためのハサミ

~セニングシザー~
毛量を調節するために使われるハサミの事。
すきばさみということもあります。

~コーム~
櫛の事。簡単に髪を整えたり、分け撮るときに使われる。

~ダッカール~
髪を止めるクリップの一種。
由来はアヒルのくちばしに似ていることから来ている。

どうでしたか?
美容室に来ていただいた時、美容師との会話や美容師同士の会話など
意識して耳を傾けてみてはいかがですか?
なかなかおもしろいですよ(^^)/


サザンリゾート店 ケアリスト 廣瀬

!?美容師語!?の続きを読む

結婚式に着ていくお着物はどんなの??


結婚式で着物を着る際、じつは参列する立場によって着物の種類が変わってきます。

新郎新婦のご両親であれば「黒留袖」
それ以外の親族は「色留袖」か「訪問着」
友人であれば「振袖(ミス)」や「訪問着(ミス・ミセス)」を着用します。



いくつか注意点をお話しさせていただきます。

<主役は花嫁>
結婚式というおめでたい場ですので、ある程度の華やかさはあってもいいのですが
花嫁よりも目立つような派手な色や柄はNGです。

<着物の白>

着物の場合、白を基調としていてもマナー違反ではありません。
あまりにも全身が真っ白にみえる場合は半襟や重ね襟などで色を合わせてみてください。

<黒地の訪問着>
黒留袖は親族の装いです。友達の立場で黒留袖と同系色の黒地の訪問着を選ぶと、紛らわしくなるので控えるようにしましょう。
 

おすすめな訪問着は。。。
現代的な柄も素敵ですが、フォーマルで考えると、少しカジュアルな印象になりがちです。
古典的な柄や淡い色の訪問着を選ぶと、上品にまとまり結婚式にふさわしい着姿に。
柄に金彩が入るのも、グッとおめでたい印象になりおすすめです!

選ぶのに参考にしてみてください♪
 
cozy店 矢尾


ヘッドスパの具体的な効果って?



ヘッドスパはリラクセーションはもちろん
日々の疲れを癒す美容技術の1つです。


しかし、みなさんが意外と知らないのが
反射区というものです。


反射区とはハンドマッサージや足ツボマッサージなどと同様に
頭にも体中とつながっている反射区があるんです。


反射区を刺激することにより間接的に
全身の臓器や器官にアプローチすることができます。


またヘッドスパでは反射区を刺激するだけでなく、
頭のツボも押していくのでホルモンバランスが整い
育毛、白髪、シワ、たるみ、くすみにも効果があり
リフトアップが期待でき目元の肌にハリが出るので
アンチエイジングにも効果があります。



スタイリスト・ヘッドセラピスト
日向慶人




美容師 裏話Vol 4

さぁ今回もやって参りました、美容師の気になるあんな事、こんな事シリーズ!!


☆美容師さんが練習で使用する人形はどんなもの?

皆さんも一度は見かけたことがあるかもしれない、美容師さんが夜営業後に、カットやカラーなどの練習でウィッグを

使っている光景。

僕たち美容師は、繊細な技術を必要とする職人的な要素・クリエイティブなデザインなどを発想するデザイナー的要素・

接客や接遇、アドバイスなどの人間的要素。 これらの能力を日々高める努力を怠りません。

その為、サロンワークが終わった夜や、朝の営業時間の前にウィッグを使って、カットのデザインやカラーの

テクニックや色の確認など、様々な技術で使用します。

沢山の種類があるウィッグですが、もちろん一度カットしてしまったら生えては来ません・・。

そして金額は、髪質や生え方(植え方)によって違いますが、安いもので 2000円位〜 高いものだと15000円位のものもあります。

100%人毛のものだと高価になり、人工毛(ファイバー)のものだと安くなります。

僕がアシスタントの頃(15年ほど前)はもっと安かったのですが、最近は髪の毛が高騰していて、1.5倍位の価格になっています。

なので、1体のウィッグを大切に、集中して勉強しなければなりません。

そんな練習の積み重ねが、より多くのゲスト様を担当し喜んで頂けるスタイリストになる道なのです。

☆美容室になりたい髪型の切り抜き等は持って行っても大丈夫ですか?
はい!もちろん大丈夫です!

現代は溢れるほどの情報がありますので、雑誌の切り抜きでも、探した画像でも、昔の写真でも、

何でもお持ちいただいて構いません。

初めての美容室や、いつもとガラッと雰囲気を変えたい!なんて時は、僕ら美容師サイドも、

ゲストのなりたいイメージがなるべく具体的である方が、イメージを共有しやすいんです。

よく聞くのが、顔や髪質が違うからこんな風にはなれない・・ならない・・・。

なんて、恥ずかしさや諦めなどで躊躇される方もいると思いますが、僕たちは、その理想イメージと

その方の髪質、頭の形、生え方、毛量、くせ、タイプ、洋服やメイクなどを総合的にカウンセリングして、

一緒にヘアスタイルを作るスタイルです!!

なので、やってみたいけど諦めていた・・。なんて理想があればいつでも言って下さいね。

日々のお悩みを解決しながらも、いつもと少し違うスタイルにしたら、なんか気分上がりますよね?

春はすぐそこ!!気分転換にもヘアスタイルやメイク、ファッションを変えるにはいい時期です☆

ぜひご相談くださいね!!


アンツ マネージャー 倉内


まつ毛エクステをしてる時どんなクレンジングを使ったらいいの?



まつ毛エクステを長くキレイに保って頂くためにお手入れ方法が大切になります。
その1つがクレンジングです。

クレンジングにもいろんな種類がありますが、まつ毛エクステと相性がいいのが
「クリームタイプ」「ジェルタイプ」のクレンジングです。

オイルタイプはまつ毛エクステのグルーと相性が悪く、早く取れてしまう原因になってしまいます。
目元はクリーム・ジェルタイプで、お顔全体はオイルタイプを使ってクレンジングすることをおすすめします!
※オイルタイプでもまつ毛エクステ対応と記載されているものもあります。


まつ毛エクステをしている目元のクレンジング方法として、上から下に優しく洗いましょう。
1番良くないのは左右にゴシゴシ洗ってしまうことです…

そのほかにもまつ毛エクステを長くキレイに保つ方法はありますので、
ライフスタイルに合わせてご来店の際お伝えしますね。


ANT'S Southern-Resort スタイリスト アイリスト 大河原


1

« 2018年2月 | メインページ | アーカイブ | 2018年4月 »